TOEIC PR

【TOEIC】第247回 2020年1月12日 TOEIC 対策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

みなさん、こんにちは。

はるとです。

2019年12月にTOEICを受けられた方、お疲れさまでした。

結果がわかるのは年明けごろでしょうか?

12月のTOEICの感想についてはこちらに書いています。

【英語】【TOEIC】第246回 2019年12月15日 TOEICの感想はじめに 2019年12月15日 第246回 TOEICを受けてきました。 一緒に受けられた方、お疲れさまでした。 今...

私は次の1月のTOEICも受ける予定なのですが、次のTOEIC試験は1月12日なんですね。

えっ!?

次のTOEIC来るの早くないか?

と今更気づいて少し焦っておりますwww

期間にすれば、2週間程しかありません。

でも、年末年始もあるため、うまく計画すれば何とか乗り切れるはず。とか勝手に思っています。

ということで、今回は残り2週間の対策を書いておこうと思います。

ちなみに現在のTOEICスコアは10月に受けたリスニング445点、リーディング380点。

合計825点になります。

1月のTOEICでは900点超えを狙っていきます。

この記事が1月のTOEICを一緒に受ける方の参考になれば幸いです。

リスニング対策

現在の私のリスニングスコアは445点。

目標とするリスニングスコアは470点。

伸ばしたい点数は25点のため、これ以上特別なリスニング対策は必要ないと考えています。

  • 移動時間に公式問題集を1.5倍速で聞き流し
  • フルハウスを1日1話見る

12月のTOEIC対策までは上記を中心に行っていました。

そのため、今回は以下の2つで行こうと思います。

  • 移動時間に公式問題集を1.5倍速→2倍速で聞き流し
  • フルハウスを1日1話見て、シーズンを見終わる。

12月のTOEICでは公式問題集の音声を1.5倍速で聞いていたこともあり、本番のリスニングでは余裕を持って取り組むことができました。

意味のわかる英文を何度も聞き、再生速度を少しずつ早くしていくと、徐々に耳が慣れて聞き取りやすくなります。

リスニングが苦手でリスニングのスピードについていけないという方は試してみることをおすすめします。

私は現在1.8倍速で聞いています。

ここまでくると、正直ついていくのが難しいですが、1月のTOEICまでに、できれば2倍速で確実に聞き取れるレベルまで上げていきたいです。

やり方は公式問題集についている音声をオーディオブックというアプリで聞くだけです。

再生速度も自由に変えられるので、公式問題集を持っている方は是非試してみてください。

こちらは公式問題集3,4,5で対応しています。

公式問題集の1,2はオーディオブックのアプリに対応していないのでご注意ください。

 

フルハウスは完全に趣味の領域ですが、楽しいので続けていきます。

フルハウスのシーズンは全8シーズンで現在7シーズン目に突入しています。

最初のころは赤ちゃんで何も話せなかったミシェルが成長したり、ジェシーとレベッカに双子の兄弟が生まれたりと家族の成長を見ていると心が癒されます。

音声と字幕は英語音声と日本語字幕で見ていますが、全シーズンが見終わったら、英語音声、英語字幕に切り替えて、最初から見ていくつもりです。

フルハウスは日常英会話を楽しく学ぶことができるので、本当におすすめです。

私が購入したときは発売日当日だったので、2万円程しましたが、今現在はAmazonで1万3000円ほどで販売されています。

2万円でもコスパはよかったと感じていますが、1万3000円は本当に安いですね。

Amazonの価格は日々変動するので、気になる方は早めにチェックをしてみてください。

 

 

 

リーディング対策

現在の私のリーディングスコアは370点。

目標とするスコアは430点です。

伸ばしたい点数は60点のため、1月のTOEICに向けても12月のTOEIC対策に引き続きリーディングに重点を置きます。

普段やることは下記の2つにしました。

パート7の問題を毎日1問解く。

パート6の問題は全て解き終わったため、これからはパート7に重点を置いて学習していきます。

12月のTOEICを受けて、私が感じたことは自分はシングルパッセージの記事の英文が苦手だということです。

マルチパッセージよりも苦手な印象です。

そのため、そこをスタディサプリENGLISHの問題で中心的に解いていきたいと思います。

スタディサプリTOEICの記事についてはこちらに書いていますので、気になる方はこちらをご参照ください。

【英語】【おすすめアプリ】スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースってどうなの?みなさん、こんにちは! なぜわざわざお盆の時期に台風が…と思っているはるとです。 夏休みといえばまとまった時間が取れる時期で...
  • TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問

毎日10問を復習する。

こちらは12月のTOEICまでに5週近く回転させましたが、これが正解でした。

パート5、パート6を20分で解き終わったため、パート7も塗り絵をせずに解き終えることができました。

文法の力、恐るべしです…

ただ、まだ間違える問題もあるので、1月までに正答率と回答スピードを上げることにさらなる重点を置いていきたいと思います。

パート5は得点源につながりやすく、テンポよく解いていけるようになれば、パート7に時間的に余裕が生まれます。

パート5が苦手な方やパート7を全て解き終わらない方はこちらの本を重点的に仕上げることがおすすめです。

この本は何度もこのブログで紹介していますが、本当におすすめできる1冊だと思います!

 

英単語対策

英単語については下記をやります。

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス」

毎日100問単語に目を通す。

12月のTOEICまでに覚える予定でしたが、出る1000問にかなりの時間を割いていたため、結局ほとんどやりませんでした…

年末年始があるため、この期間に集中的に単語を覚えていきたいと思います。

ちなみに「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」通称「金フレ」が終わっていない方はこちらから覚えることをおすすめします。

金のフレーズ→金のセンテンスで学習した方が単語は覚えやすいと思います。

 

直前対策

直前の対策としては12月の対策と変わりませんが、公式問題集の復習を行います。

12月のTOEIC対策で公式問題集の3,4,5のリーディング問題は全て解きなおしました。

そのため、1月のTOEIC対策はリスニング問題の解きなおしとシャドーイングに重点を置いていきます。

公式問題集は解きなおせば、解きなおすだけTOEICの得点は確実に上がってきます。

TOEICの点数が上がらない方は騙されたと思って、公式問題集を一度使い倒してみることをお勧めします。

TOEIC公式問題集の使い方についてはこちらの記事に書いていますので、ご参考ください。

 

これは何度も書いていることですが、もしこれからTOEIC公式問題集を勉強予定の方は最新版から古い方へ学習をしていきましょう。

今であれば「公式問題集5」から「公式問題集1」へ遡る感じです。

ちなみに私は公式問題集は3から5までしか持っていませんが、800点以上のスコアは獲得できています。

なので、最初のうちはこの3冊のやりこみで十分かと思います。

その他

TOEICの直接の対策ではありませんが、AEONにも通っているため、そちらの英会話学習も引き続き行なっていきます。

具体的にはレッスンの予習、レッスンへの参加、レッスンの復習。

そして、構文練習帳による英会話で使える知識を増やしていきます。

1月でレッスンは一通り終わるので、年明けからはオンライン英会話に挑戦してみようと考えいます。

オンライン英会話を体験したら、そのことも記事にしていく予定です。

英語は本来コミュニケーションを取るためのものです。

TOEICの勉強だけでなく、英会話力も併せてつけていきたいですね。

まとめ

最後に1月のTOEICへ向けての対策をまとめておきます。

私が今後やることは以下のことです。

  • 移動時間に公式問題集を2倍速で聞き流し
  • フルハウスを1日1話見て、シーズンを見終わる。
  • スタディサプリENGLISH パート7の問題を毎日1問解く
  • TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問を毎日10問を復習する。
  • TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンスを毎日100単語に目を通す。
  • 公式問題集の復習 リスニング問題の解きなおしとシャドーイングを中心に行う。
  • AEONで英会話練習(アウトプット)
  • 年明けからオンライン英会話に挑戦

これらを一通りこなしながら、1月のTOEICに望みたいと思います。

1月のTOEICを受験したら、また記事を書いていきます。

それではまた。