オンライン英会話を始めたいけど
ってどうなの?
と思っている方も多いと思います。
今回はわたしがネイティブキャンプ無料体験をやって感じたメリットとデメリットを紹介します。
この記事を読んでネイティブキャンプ受ける仲間が増えたら嬉しいです。
ちなみに私はDMM英会話を半年間とネイティブキャンプを1年半以上やった経験があるので、信憑性の高い記事かと思います。
目次
ネイティブキャンプ無料体験で感じた7つのメリット
まずは、無料体験のメリットから紹介します。
わたしがネイティブキャンプで感じたメリットは次の7つです。
- レッスン受け放題
- レッスンがいつでも受けられる(24時間365日)
- レッスンがどこでもできる
- ネイティブを含む、世界100ヶ国を以上の先生と話せる
- 教材な種類が豊富
- カランメソッドを利用できる
- 読み放題、聞き放題のコンテンツが充実
一つずつ解説します。
レッスン受け放題
ネイティブキャンプの最大の特徴は月額料金でレッスンが受け放題なことです。
時間のないときは1日1回。
時間のあるときは1日2回以上。
といった一人ひとりに合ったレッスンの受け方が可能です。
わたしの場合、平日は1日1回、週末に2回レッスンを受けていました。
ネイティブキャンプの料金
月額料金は、ひと月6,480円。
そのため、1回あたりのレッスン代は下のようになります。
毎日1回受けると6480円÷30回=1回あたり216円
毎日2回受けると6480円÷60回=1回あたり108円
毎日3回受けると6480円÷90回=1回あたり72円
1回216円でも十分安いですが、受ければ受けるほどレッスン単価も安くなるので、少しでも多くのレッスンを受けた方がお得度は上がります。
コスパを重視したい人にとってはおすすめです。
レッスンがいつでも受けられる
ネイティブキャンプはいつでもレッスンが受けることが可能です。
そのため、早起きをしてレッスンを受けたり、寝る前に受けたりすることも可能です。
英会話学校だと通学する手間があるので、家にいて隙間時間にできるのは大きなメリットです。
レッスンがどこでもできる
「いつでも」に加えて「どこでも」というのもメリットです。
ネイティブキャンプはパソコンやタブレット、スマホがあればレッスンを受けられます。
そのため、外出先や出張先でも受けられます。
最近は多くの人がスマホやパソコンを携帯しているので、場所を問わずに英会話ができるのは嬉しいですね。
ネイティブを含む、世界100ヶ国を超える先生と話せる
ネイティブキャンプでは色々な国の人と話せます。
といっても、フィリピン人がとくに多いので、必然的に受ける講師はフィリピン人が多くなります。
ただ、ほとんどのフィリピン人は英語が上手で、中にはネイティブと遜色がないレベルの方もいます。
日常英会話ができるようになりたい方であれば、まったく問題ありません。
まれにクセの強いアクセントや発音を持った人もいますが、それはそれでいいリスニング練習になります。
教材の種類が豊富
ネイティブキャンプは豊富な教材がそろっているので、初学者から上級者まで、自分にあったレベルの教材を選べます。
私は「トピックトーク」「5分間ディスカッション」「デイリーニュース」「TOEIC 対策」をやっています。
教材はこちらのサイトから見ることが可能なので、気になる方はこちらからチェックしてみてください。
カランメソッドを受けられる
ネイティブキャンプではカランメソッドを受けることができます。
そのため、リスニング力を短期間で鍛えたい方に特におすすめです。
レベルは1から12まであり、わたしはレベル1からはじめて、現在レベル11をやっています。
最初の頃はついていくのが大変でしたが、徐々にリスニング力が上がり、シャドーイングもできるようになりました。
スパルタレッスンなので、英会話初心者にはキツイかも知れませんが、その分効果は高いので、気になる方は試してみてください。
注意点
カランメソッドを受ける場合は月額料金とは別に予約コインの購入が必要になります。
予約コインは500コイン1000円から購入可能です。
こちらの記事では「カランメソッドについて」詳しく書いています。
こちらの記事も併せてご覧ください。
読み放題、聞き放題のコンテンツ充実
ネイティブキャンプ会員になると「読む」と「聞く」サービスも使うことができます。
読むサービスは1000冊を超える本が読み放題のため、本好きの方であれば、楽しみながらリーディング力をつけられます。
聞くサービスは2,100本のコンテンツが聞き放題です。
ジャンルも色々あるので、飽きずに続けられます。
無料体験で感じたデメリット
無料体験をやってみて感じたデメリットは次の3つです。
- 今すぐレッスンの先生が争奪戦
- 講師のレベルに差がある
- 指定した時間になると強制的に終了になる
- 予約に別途お金がかかる
今すぐレッスンの先生が争奪戦
ネイティブキャンプの基本的なレッスンの受け方は「今すぐレッスン」です。
現在オンライン中の先生を見つけて、レッスンを申し込みます。
一見、良さそうですが、これがなかなか厄介。
なぜなら、せっかく良さげな先生を見つけても、他の人に取られることがよくあるからです。
そのため、せっかくお気に入りの先生に出会えても、毎回教えてもらうのは難しいです。
解決策として予約をすればいいのですが、ネイティブキャンプの予約には別途コイン(有料)が必要です。
その場合、月額料金+予約コインになって、1レッスン当たりの単価が上がります。
月額料金を少しでも抑えたい人にはデメリットになってしまいます。
講師レベルに差がある
ネイティブキャンプの先生は講師レベルに差があります。
(これはどこのオンライン英会話でも一緒かも知れませんが…)
私が考えるいい先生は下記です。
- 教え方が上手い
- 発音がうまい
- 笑顔でやりやすい
教え方や発音が上手なのはもちろんですが、笑顔もすごく大切です。
こちらが間違えたときでも笑顔でフォローしてもらえると、気持ちよくレッスンを受けられます。
逆に残念な先生は下記です。
- 教え方が上手くない
- 発音に癖が強すぎる
- こちらが間違えると不機嫌になる
とくに3番目の「こちらが間違えると不機嫌になる」先生にあたると最悪です…
間違えるたびに先生が不機嫌になるので、モチベーションが一気に下がります。
ネイティブキャンプは先生の人数も多いため、講師の質に差があるのかも知れません。
レッスンは強制終了
ネイティブキャンプのレッスンは指定時間がくると強制終了します。
指定時間がくると本当にばっさり切られます。
最後の挨拶途中とかおかまいなしです。
DMM英会話の場合、レッスンが終わったあとに3分猶予があり、自分のタイミングでレッスンをしっかりと終わらせることが可能でした。
時間どおりといえば時間どおりなので、なんとも言いづらいですが、DMM英会話に猶予があったことに比べると少し残念な印象を受けました。
おわりに
いかがでしたか?
今回はわたしがネイティブキャンプ無料体験をやって感じたメリットとデメリットを紹介しました。
この記事を読んで、ネイティブキャンプの無料体験をやってみたいと思って頂けたら幸いです。
無料体験をやってみたいと感じた方は下のサイトからお試しください。
オンライン英会話のネイティブキャンプ7日間無料体験