目次
英語力アップに多読おすすめ。ネイティブキャンプは多読もできます。
最近、学生時代にハマっていた多読に再度ハマり始めました。
私の学生時代は遡ること10年以上前。
そのときの多読は図書館で借りて読むか、本屋で購入するしかなかったです。
でも、今はネット環境も充実して、オンラインで手軽にチャレンジできます。
とくにおすすめなのがネイティブキャンプの多読サービス。
英会話の月額料金に多読サービスも含まれるので、かなりお得。
そこで今回はネイティブキャンプの多読サービスを紹介します。
- 多読ってなに?と思っている方。
- 多読を始めたいけど、どうしたらいいかわからない方。
- コスパ重視で多読を楽しみたい方。
上記の方におすすめの記事です。
多読について、詳しく知りたいという方は下記の本がオススメです。
- 英語多読 すべての悩みは量が解決する!
-
英語多読完全ブックガイド[改訂第4版]
多読ってなに?
多読とは洋書をたくさん読むことで英語力を上げる方法です。
多読では辞書を引かずに本を読みます。
こうすることで、文脈から単語の意味を予想し、英語の読解力を上げられます。
もちろん、自分の単語レベルを超えた本を選んでしまうと、予想できないので読めません。
なので、多読ではやさしい本をたくさん読んで、少しずつレベルを上げていきます。
最初は子ども向けの絵本から初めて、徐々に文字数の多い本にチャレンジする感じです。
多読の効果ってなに?
私が多読を続けて、効果があったと思うのは次の4つです。
リーディング力アップ
当たり前ですが、多読は洋書を読むので、リーディング力が上がります。
リーディング力が上がってくると、本を読むスピードや理解力が上がります。
理解力が上がってくると、1冊にかける時間も少なくなり、よりたくさんの本を読めるようになります。
TOEICなどのリーディング対策や英語のWEB記事にも使えます。
わたしの場合、動画が好きなので、言語を英語字幕にして楽しんでいます。
リーディング力が上がると英語字幕も読みやすくなるので、おすすめですよ。
単語力アップ
多読は絵本などのやさしい本から徐々にレベルを上げていきます。
でも、絵本といっても案外バカにできません。
読んでいると自分の知らない単語がかなりあることに気づきます。
たとえば、combという単語。
これは「櫛(クシ)」、「髪をとかす」と言った意味です。
絵本の中では母親が髪がボサボサの子供に
It’s time to comb your hair.(髪をとかすときよ)
といった感じで使っていました。
絵本の中だと、パッと理解できますが、こんな単語がサラッと使われています。
多読ではこういった単語力が自然とついていきます。
リスニング力アップ
意外かも知れませんが、多読をしていくと、リスニング力が上がります。
これは沢山の英文に触れることで、文法力や単語力、文法構造に慣れてくるからです。
私も最初、半信半疑でしたが、多読しなかった頃に比べると、してからの方がリスニングがしやすくなりました。
TOEICスコアアップ
TOEICのスコアアップを目指す人にも多読はおすすめ。
TOEICのリーディングは75分間もあり、大量の英文を瞬時に理解する力を求められています。
TOEICはリスニングよりもリーディングの方が難易度が高いです。
TOEIC700点ぐらいが目標であれば、リスニングを徹底して鍛えれば届きます。
(目安はリスニング400点以上、リーディング300点以上)
しかし、TOEIC800点以上となるとリーディング力は必須です。
例えば、リスニングで400点の場合、リーディングで400点です。
このリーディングで400点以上を取るのはかなり大変です。
体感的にはリスニングの2倍から3倍、勉強時間をかけないと取れないです。
リーディングは一朝一夕でつくものではありません。
TOEIC800点以上を目指す方は早めに多読にチャレンジしておくと、リーディングへの苦手意識もなくなるので、おすすめです。
多読はじめる3つの方法。図書館か読み放題がおすすめ。
多読を始めるには次の3つがあります。
- 本屋で洋書を買う。
- 図書館で借りる。
- オンラインの読み放題サービスを利用する。
コスパを考えると、2の図書館で借りるか、3の読み放題サービスの利用がベスト。
本屋で洋書を買う
最初に思いつくのが、本屋で洋書を買う方法。
住んでいるのが都会であれば、大きな書店に行けばだいたい洋書を買えます。
最近はAmazonでも多くの洋書を取り扱ってるので、そこから買うのもありです。
注意点は本選びのときに、背伸びをしないこと。
いかにも洋書っぽい、厚くて難しそうな本を最初に選ぶのはやめましょう。
初心者にはGraded Readers シリーズがおすすめです。
Graded Readersは英語を母語としない大人向けに作られたシリーズなので、読みやすいです。
本を購入するデメリットは費用がかかること。
多読はたくさんの本を読む必要があるので、1冊千円だったとしても、10冊で1万円、100冊で10万円かかります。
けっこうかかりますよね…
10万円あれば、オンライン英会話1年分(月額6000円程度で計算)を払ってもお釣りがくるので、それと比較しても割高です。
ネイティブキャンプは月額料金に読み放題サービスも含まれています。
なので、オンライン英会話と一緒に多読もやる予定なら、ネイティブキャンプがおすすめです。
図書館で借りる
図書館で借りるメリットはお金がかからないこと。
近くに図書館があるのなら、洋書が置いてあるかチェックしてみましょう。
最近の図書館は洋書も充実しています。
私も週末に図書館を利用して、洋書を読んでいました。
オンライン読み放題サービスを利用する
オンライン読み放題サービスは月額で洋書を電子書籍で読めるサービスです。
おすすめは英語多読の森。
読み放題を月額800円から始められます。
無料会員登録をすれば、 Chapter 1 のみ毎月3タイトル無料で学べます。
まずは無料で試してみて、自分に合いそうだったら月額料金ではじめるのがおすすめです。
ネイティブキャンプの会員になるとこちらのサービスも一緒についてきます。
ネイティブキャンプの読むコンテンツ
ネイティブキャンプにはオンライン英会話に加えて、多読サービスがついてきます。
ネイティブキャンプ内では読むコンテンツとして紹介されています。
ネイティブキャンプのプレミアムプラン(回数無制限)は月額6480円(税込)。
この料金でオンライン英会話と一緒に多読もできます。
その上、ネイティブキャンプは聞くコンテンツもついてきます。
有名人のスピーチやVOAニュース、TOEIC向けのリスニングなど種類も豊富なので、やっていて飽きません。
ネイティブキャンプは英語力を高めるのに役立つ3技能
- 読む力
- 聞く力
- 話す力
をうまく鍛えられるように作られてます。
ネイティブキャンプは無料体験もあり。
そんなこと言ってもオンライン英会話や多読もはじめてだし、ちゃんとできるか不安という方。
大丈夫です。
ネイティブキャンプは1週間の無料体験可能です。
とりあえずやってみて、合わなかったらやめる。
これでOKです。
わたしもオンライン英会話は不安だったので、無料体験から試しました。
1週間やってみて、楽しかったのでそこからネイティブキャンプに入りました。
今では1年以上続いています。
ネイティブキャンプのデメリット
ネイティブキャンプのメリットばかり伝えたので、デメリットも伝えます。
ネイティブキャンプにも残念ながらデメリットはあります。
それが次の3つです。
- 講師のレベルに差がある
- 通信環境が不安定なことがある
- ネイティブ講師は別料金
講師レベルに差がある
ネイティブキャンプは講師レベルに差があります。
運悪く教え方が下手な先生に当たった場合、そのレッスンは諦めるしかありません。
受け放題レッスンなので、次回から選ばなければいいんですが、そんな先生とのレッスンは時間の無駄になってしまいます。
ただ、わたしは過去にDMM英会話を受けたこともありますが、そのときもこういった事はありました。
なので、これは格安のオンライン英会話にいえるデメリットなのかも知れません。
通信環境が不安定なことがある
ネイティブキャンプはフィリピン人の先生が多いので、フィリピン人とのレッスンが多くなります。
このときに問題になるのが通信環境。
フィリピンの通信環境は日本に比べると、それほど安定してない印象を受けます。
レッスン中に通信が途切れたり、相手の声が遅れるなど、たびたび起こります。
もう少し通信環境を良くしてもらえると嬉しいですが、なかなか改善されないです。
ネイティブ講師は別料金
ネイティブキャンプはネイティブのレッスンも受けられます。
ただ、けっこう割高です。
ネイティブの受け放題レッスンは標準プランの月額6480円にプラスして、月額9800円かかります。
月額料金に一気に1万円プラスなので、なかなか高いですよね…
個人的にはどうしてもネイティブに教えてもらいたい人でない限り、標準プランで十分です。
講師レベルには差がありますが、フィリピン人の英語力は高いので、英会話力は十分鍛えられます。
キャンペーンがある今がチャンス。でも、狙いすぎは注意。
ネイティブキャンプに新規でやりたい方はキャンペーンを狙うとお得です。
キャンペーン中の場合、7日間無料体験に加えて、何かしらのメリットがある感じです。
キャンペーンは定期的にやってるので、お得なキャンペーンであればそのときに入るのがベスト。
2022年3月現在のキャンペーンは下記です。
期間中に新規登録をしていただくと、特典コイン通常1,000円分のところ、
期間限定で5,000円分の特典コインをプレゼントいたします。
また、予約不要・レッスン回数無制限を7日間無料でお試しいただくことができます。ネイティブキャンプホームページより抜粋
ネイティブキャンプのコインは予約に使えます。
わたしはネイティブキャンプでカランメソッドを学んでいるのですが、そのときに予約コインは必ず必要です。
5000円分もあると、予約がたくさんできるのでかなりお得なキャンペーンです。
2022年3月31日までのキャンペーンなので、気になる方はお早めに。
注意点はキャンペーンを狙い過ぎないこと。
当たり前ですが、英会話や多読は早く始めれば始めるほど力がつきます。
キャンペーンを狙い過ぎると、損得勘定に流されます。
そんな損得よりも早めにはじめて英語力をつけた方が、先々のメリットが大きいです。
お得に始めるのは大切ですが、あまりキャンペーンを狙いすぎないように注意しましょう。