目次
はじめに
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」をはじめて1年間が経過しました。
私は「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」推奨派ですが、それでも1年も続けるとデメリットも見えてきます。
そこで今回はあえてデメリットのみを紹介していこうと思います。
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」を始めようか悩んでいる人が、デメリットを抑えた上で始めるきっかけになればと思います。
デメリット
私が感じたデメリットは次の通りです。
- 費用が高い
- テキスト代は別料金
- 質問ができない
- モチベーション維持が難しい
- TOEIC900点以上を狙うのは難しい
1つずつ説明します。
費用が高い
最も大きなデメリットがこれではないでしょうか。
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」は定額制のアプリになります。
そのため、月額料金がかかってきます。
費用は継続期間で変わってきますが、1か月単位だと約3000円、1年プランでもひと月約2500円かかります。
買い切り型が好きな人にとってはこれは大きなデメリットです。
私も定額制と買い切り型だったら、間違いなく買い切り型を選ぶタイプなので、その気持ちはすごくわかります。
しかし、現状は定額制しかないので、これはもう割り切るしかありません。
お金をなるべく節約したい方は6か月か1年プランを選んで、集中して短期で目標スコアを達成する。
これが最もコスパを上げる方法だと思います。
テキスト代は別料金
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」はスマホ学習アプリのため、テキストはついてきません。
テキストも用意がありますが、別料金がかかってきます。
紙ベースで勉強したい人にはこれはデメリットですね。
でも、1年を続けてみて思うところは正直テキストはいらないです。
私もテキストベースで勉強したいと思い、テキストをキャンペーン中に購入しましたが、家で眠ったままになっています。
個人的にはこちらのテキストにお金をかけるぐらいだったら、TOEIC公式問題集を買うのがおすすめです。
質問ができない
これも英語初心者にとってはデメリットです。
英語初心者であればあるほど、英語の勉強を進めていくと分からないことがたくさん出てきます。
しかし、その時に「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」では質問ができません。
わからないことをわからないままにしておくと、英語の上達スピードは落ちます。
もし、英語初心者の方でどうしても質問がしたいという人はパーソナルコーチプランを利用しましょう。
割高にはなってしまいますが、自分に合った学習プランを組んでくれますし、質問もできるため、TOEICスコアはより効率的に上がると思います。
モチベーション維持が難しい
英語学習において、最も難しいこと。
それが継続して学習するモチベーションを維持することです。
スタディサプリ TOEICは手軽にできる分、自分で学習スケジュール立てて、学習時間を確保していく必要があります。
最初のうちはやる気がMAXなので、問題ありません。
しかし、勉強習慣が身についていない人にとってはそこからモチベーション維持して学習していくことが本当に難しいです。
あなたは何事も継続する意志が強い方でしょうか。
もし、継続していく自信がないという方は先ほど紹介したパーソナルコーチプランを選びましょう。
TOEIC900点以上を狙うのは難しい
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」で最終的に達成できるスコアは800点から900点以下だと思います。
理由は学べる単語量が足りないからです。
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」ではTEPPAN 英単語というのが入っているので、もちろん英単語も学べます。
しかし、全てのTEPPAN英単語を一通りやった感想だと、900点を狙える単語量とは残念ながら言えませんでした。
特に感じるのはパート7の長文を読んでいるときです。
TEPPAN英単語に出てくる単語では到底太刀打ちできない単語がチラホラ出てきます。
もちろん、前後の文脈から推測をしてわかる場合もありますが、それでも単語量が足らずに読めなくなることがあります。
やはり、単語量は増やしておくに越したことはありません。
もし、あなたがTOEIC900点以上を狙いの場合は金フレなどで別途学習を追加しましょう。
おすすめできない人
今回のデメリットを踏まえて「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」をおすすめできないのは次の人たちです。
- すでにTOEIC800点以上を持っている人
- 英語の基礎が全くない人
- 紙ベースで勉強したい人
1つずつ説明していきます。
すでにTOEIC800点以上を持っている人
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」で狙えるスコアは最高で800点から900点ぐらいだと思います。
なので、すでにTOEICで800点以上取れている人は 「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」を受けてもあまり効果が期待できないと思います。
900点以上を本気で目指す方は市販の教材を別途やりこむか、もしくはアルクの通信講座などで目指した方が良いかもしれません。
アルクの通信講座の場合は条件を満たせば、全額返金保証もついてきます。
英語の基礎が全くない人
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」は初学者向けに作られていますが、英語の基礎が全くない人にはおすすめできません。
理由は英語の基礎が全くない人だと関先生の解説動画がわからないからです。
関先生の動画はわかりやすく作られていますが、それでも最低限の英語力は必要です。
英語の基礎が全くない方はまずは市販の教材でまずは基礎を固めるのが先決です。
具体的にはどれくらいの英語レベルが必要なのか。
個人的にはTOEIC500点以上あると安心です。
400点でもなんとかなると思います。
300点だと…う~ん、ちょっときついかなといった印象です。
紙ベースで勉強したい人
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」はスマホで勉強が完結ができます。
これはメリットでもあるのですが、従来の勉強のように紙ベースでしたい人にはデメリットにもなります。
そのため、「私は絶対紙ベースでTOEICのスコアを上げるんだ!」と思っている方には「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」はおすすめできません。
おわりに
いかがだったでしょうか?
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」はメリットもたくさんありますが、デメリットもあります。
この記事を読んでいるあなたは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」の受講を本当に悩んでいる方だと思うので、ぜひ一度無料体験してみることをおすすめします。
無料体験は7日間できますし、やってみて自分に合わなかったらやめればいいだけです。
何事もやってみないとわかりませんしね。
この記事が「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」の受講に悩んでいるあなたの参考になったら幸いです。
それではまた。